運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
370件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-24 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

しかし、その合意内容につきましては、もう私の方から重ねて申し上げませんが、例えば、私のところは和牛生産のメッカでありますけれども、これによって、日米合意によって枝肉の値段が下がるとは私は正直思っておりませんし、それから子牛の値段が下がるとも思っておりませんし、TPPワイドについても、酪農製品を含めてしっかり、アメリカ枠は設けませんでしたし、そういったことをもっとちゃんと説明しなきゃいけないと思います

江藤拓

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

酪農製品生産加工、販売に取り組んでいるんですけれども、当初の目標年間三万人の来場、お店の方に来るというのを目標にされていたんですけれども、現在では約八万人近く来るということで、御商売はうまくいっているということなんですが、生産体制に問題があるというふうにおっしゃっています。  小規模の生産者ですので、設備投資の問題もあります。

山本和嘉子

2018-11-28 第197回国会 衆議院 外務委員会 第4号

総じて、我が国が輸出する自動車などの関税枠が撤廃されることによって工業製品の販路が拡大される一方で、我が国輸入する乳製品などの酪農製品農林水産品日本市場におけるシェアを拡大することが予測できる状況だというふうに思います。我が国酪農業者農林水産業経営を圧迫し、彼らが国内市場から追い出されるのではないかという危惧がこれまでも切実な声として、議論として、国会でも論じられてきました。  

山川百合子

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

私は本会議の質問の際に、総理に対して、牛肉酪農製品を含む関税割当て数量及びセーフガード措置発効数量などについてお聞きをしました。安倍総理は、協定の第六条では、米国を含めたTPPが発効する見込みがなくなった場合等には、締約国の要請に基づき協定の見直しを行うと規定している。

紙智子

2018-06-14 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

茂木大臣は、昨年十一月十四日の記者会見で、TPP全ての締約国対象とした牛肉酪農製品を含む関税割当て数量などが含まれているとの考え閣僚全体の中で私からも明確に申し上げてしっかり担保していると、自信を持っていると語ったわけですよ。ここまで明確に言っているんですからね。担保されていると言うんだったら、それが分かる文書を出してくださいよ。

紙智子

2016-03-09 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

これは予算委員会でも議論しましたけれども、対策を講じるから日本畜産酪農製品生産量は一トンたりとも減らないという試算結果を今政府は出しております。それでいいですよね。それを出しております。その対策中心は、今補正予算予算で講じております畜産クラスターという制度が一番の根幹にある。それ以外にも草地の基盤整備とか幾つかありますけれども、それが一番の中心なものだと思っております。  

福島伸享

2015-08-04 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

ニュージーランド乳製品で過大な要求をして、結果、妥協点が見出せなかったということで、報道ぶりでもニュージーランドを悪者にしているような報道がありますけれども、ニュージーランドは全輸出額の約三〇%を酪農製品が占めていて、酪農が国を支えているから、TPP米国日本、それからカナダに対してもっと市場を拡大していきたいと、ハイレベル、強い姿勢で臨んでいて、決して妥協しないということであります。  

徳永エリ

2014-10-16 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

酪農家の話は、この牛肉の問題じゃなくて酪農製品の問題だと思いますが、これもいろいろ工夫されておりまして、この日本牛乳オーストラリア牛乳と抱き合わせで製品を作っていくと、こういう仕組みを導入しまして、すぐに日本酪農が傷む、こういう状況にはならないだろうと、こういうことでぎりぎりの交渉が進められたと承知しております。

西川公也

2012-02-10 第180回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それで、あえて一つ、二つだけ、もう時間がありませんので最後にしたいと思いますけれども、アメリカは、オーストラリアと結んでいるFTAについては、二国間でFTAを結んでいますね、砂糖や一部の酪農製品例外品目としているんです。アメリカ主張は、もうこれは再交渉しない、そのままにするんだということを言っています。  

西村康稔

2012-01-26 第180回国会 衆議院 本会議 第2号

米、畜産酪農製品、甘味資源等輸入拡大遺伝子組み換え作物輸入拡大等です。  今後の交渉方針につき、農林水産大臣の答弁を求めます。  さらに言えば、先ほどのマニフェストでは、米のみならず、一般農業、林業、畜産酪農、それから漁業などについても所得補償制度を導入すると書いてあるんですよ。そのために持ってきたんですがね。  

細田博之

2010-02-19 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

次は、国内酪農製品需要が今のデフレ経済の下で低迷していると。そういうときに、カレントアクセスということで、農畜産業振興機構を通じて十三万七千トンもの生乳換算脱脂粉乳バターが入ってきていると。それから、十三万三千トンもの脱脂粉乳輸入、これもカレントアクセスということで、こっちは関税割当て輸入されているものと。これはもうきっちり入ってきているわけですよね。

紙智子

2009-03-18 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

与謝野国務大臣 バターだけでなく、いろいろな酪農製品、農水産物には価格差があって、やはり国内生産者を保護するためにいろいろな仕組みをつくっているわけですが、しかしながら、松野先生御指摘のように、すべての仕組みについては常によりよきものを目指して見直していくという精神が私は必要なんだと思っております。

与謝野馨

2009-03-04 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

今のまま放置すれば、やはり国民への安定的な酪農製品供給そのものも危ういということもまた事実だというように思うわけです。それで、我が国酪農畜産を維持し発展させるというためには、再生産できる仕組み、そして経営安定対策の抜本的な強化が必要になっているというのも大体皆さんが発言された中身ではないのかなというふうに思っているわけです。  

紙智子

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

安全な国産畜産酪農製品を供給するという観点からも、国内飼料自給率の向上は緊急課題考えます。  二〇〇六年十月には一トン当たり四万二千六百円だった飼料価格は、ことし一月に五万八千百円と、三六%も上昇いたしました。国内配合飼料消費量年間二千四百万トンとも言われ、これは、一年間に換算すれば約三千七百二十億円もの負担増となる計算でもあります。

阿部俊子

2007-03-15 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

岸信夫君 我が国は、オーストラリアとの食料の貿易考えますと、もう既に相当量のものを輸入しているわけですね、穀物にしても、畜産あるいは酪農製品すべてにおいてもう輸入をしているわけです。全く閉ざしているものを少し何とか開けろと、こういうことであればまあ主張も分からないでもないわけですけれども、既に輸入をしているわけですね。しかも、ある意味、安定的に輸入をしている。

岸信夫